<本製品の特長>
BORGシリーズのハイエンド機種。キヤノンオプトロン製フローライト(蛍石)レンズを採用しました。蛍石レンズは贅沢にも前玉に配置。色収差が極めて少なく高解像度画像を叩き出します。
レンズ構成はわずか2枚構成。光量ロスは最小で実質的なF値は5.6よりもさらに明るくなります。
豊富なBORGアクセサリー群は90FLの性能をフルに引き出してくれます。
80Φ金属鏡筒シリーズをすでにお持ちであれば、原則そのまま接続するだけで使用可能です。(使用上の注意をお読みください)
伸縮式フードを採用。使用時だけ伸ばし、収納時には縮めるコンパクト設計。レンズ重量950g。
BORG対物レンズは単体で防湿庫に保管できるので、梅雨時など湿気の多いときも安心です。レンズ単体で持ち運び可能な90FLは機内持ち込みも容易。日食など海外遠征派の強い味方となります。
口径 | 90mm | ||||||
焦点距離 | 500mm | ||||||
口径比F | 5.6 | ||||||
レンズ構成 | 2群2枚フローライトアポクロマート | ||||||
コーティング | マルチコート | ||||||
全長(光路長) | 150mm(ネジ部を除くと145mm)、フードの伸縮量+83mm | ||||||
鏡筒径 | 80Φ鏡筒システムに適合 | ||||||
重量 | 950g | ||||||
外径(最大) | フードの外径:106Φ(89EDよりも4mm太い) | ||||||
フィルター | 82mm(対物キャップ先端) | ||||||
パーツ取付サイズ | 接眼側:M75P1.25オスネジ | ||||||
付属品 | 90FL用メタルキャップ(82mmフィルターネジ付)1個、対物前キャップ【5676】1個、対物後キャップ【5602】1個
<本製品使用上の注意> ●すでに80Φ金属鏡筒シリーズをお持ちの方は、80ΦL135mm鏡筒【7136】【7138】やL150mm鏡筒【7150】【7151】でも使えますが、絞りM75【7075】やレデューサー等の別売品の併用を考慮すると、L100mm鏡筒【7101】か【7102】の使用をお勧めします。その際、ケラレを防ぐため、ドロチューブも専用の【7137】に交換してください。 ●すでにBU-1【9000】をお持ちの方は、合焦する組み合わせに制限があります。基本的にはBU-1システムチャートにある組み合わせを推奨いたします。BU-1とMMF-1を併用すると直焦点以外は無限遠に合う組み合わせがありません。 ●補正レンズは、マルチフラットナー1.08×DG【7108】が適合します。レデューサーは【7870】も使用できますが、より90FLの性能を引き出すには、開発中の90FL専用レデューサーをお勧めします。 ※この品物はお取り寄せ品です。ご注文後納期のご連絡をいたします。
|